** シルバーについて
シルバーは硫黄に反応して、変色しやすい素材です。
硫黄というと温泉などが思い浮かびますが、実は日常生活でも硫黄は身近なところにあり
例にあげると、化粧品や洗剤、ゴム製品、たまねぎなどにも含まれています。
また、皮膚や髪、爪等のたんぱく質の成分であるシスチンというアミノ酸にも硫黄が含まれているので、
それによってアクセサリーが変色してしまうこともあります。
ご使用後は、柔らかい布(めがね拭きクロスなど)で汗や汚れを拭き取っての保存をお願いいたします。
長期で保存される場合には、チャック付きの密閉袋に入れることで、変色しにくくなります。
** 真鍮について
真鍮は空気に触れることで酸化し、表面が曇ってきたり変色しやすい素材です。
手の油分や汗などの水分や保管環境などが影響して、黒ずみや緑青という緑色の錆が出てきてしまうことがあります。
アンティークな風合いに変化していくので、それも真鍮の魅力の一つではありますが
ご使用後は、柔らかい布(めがね拭きクロスなど)で汗や汚れを拭き取って保存していただくことで、 変色しにくい状態を保つことができます。
長期で保存される場合には、なるべく空気に触れないようにチャック付きの密閉袋での保存をおすすめします。